カテゴリー: ≪SHIMANO≫
-
DURA-ACE R9100|デュラエース R9100 入荷してます♪♪
- 投稿日:2016年11月01日
- 作成者:
- カテゴリ:商品情報, ≪SHIMANO≫, パーツ・アクセサリー
プロロードレースの第一線で絶大な信頼を誇るDURA-ACE(デュラエース)がフルモデルチェンジ!DURA-ACE(デュラエース)の名を冠したディスクブレーキモデルも登場し、ディスクが市場を席巻することが確実な流れ。 今回…続きを読む
-
新型デュラエースR9100シリーズ☆ご予約受付中です☆
- 投稿日:2016年07月26日
- 作成者:
- カテゴリ:商品情報, ≪SHIMANO≫, パーツ・アクセサリー
ツールも盤石な強さを誇るチームスカイ・フルーム選手が2連覇を遂げて幕を閉じましたね。 ピナレロもツール通算12勝と凄まじい歴史を築きました。 さて、ツール開幕前に大々的に発表されました新型デュラエースR9100系☆ もう…続きを読む
-
SHIMANO(シマノ)バックパック入荷♪♪
- 投稿日:2016年03月05日
- 作成者:
- カテゴリ:商品情報, ≪SHIMANO≫, パーツ・アクセサリー
当店では今まで展開していなかったバックパックが入荷しました。 これから始まる新生活の自転車通勤や通学、春のサイクリングにご活用くださいm(__)m。 自転車用に考えつくされたSHIMANO(シマノ)のバックパックは快適な…続きを読む
-
私事ながらアルテグラDi2デビューしてみました☆
- 投稿日:2015年04月17日
- 作成者:
- カテゴリ:≪SHIMANO≫, スタッフブログ
あされんではサーヴェロR3を駆っているマエダです。 去年にフレームをコルナゴC59から乗り換えてから、サーヴェロR3の軽量さとしなやかな乗り味・贅沢な振動減衰感にベタ惚れている自分です。 実はフレーム以外パーツについては…続きを読む
-
SHIMANO 105-5800シリーズ のご紹介
- 投稿日:2014年06月01日
- 作成者:
- カテゴリ:商品情報, ≪SHIMANO≫, パーツ・アクセサリー
もはや11スピード化の波は止まりません。 リア11スピード、4アームクランク、左右対称デュアルピボットブレーキ、ポリマーコーティングインナーケーブル、SIL-TECチェーン‥など、シマノコンポーネントセットのミドルグレー…続きを読む
-
6770アルテグラdi2多段変速対応!!
- 投稿日:2013年08月04日
- 作成者:
- カテゴリ:商品情報, ≪SHIMANO≫, パーツ・アクセサリー
開店から5カ月。 ようやく当店にもアルテグラDi2ユーザーのための待望のリーサルウェポン導入です!! SM-PCE1 Etube Project(イーチューブプロジェクト)というソフトと合わせて使えば6770アルテグラ…続きを読む
-
SHIMANO ULTEGRA-6800シリーズ のご紹介
- 投稿日:2013年06月21日
- 作成者:
- カテゴリ:商品情報, ≪SHIMANO≫, パーツ・アクセサリー
1975年に登場したSHIMANO600系をルーツにもつULTEGRA(アルテグラ)。 以来、ロードバイクのコンポーネントとして、先進の機能を採り入れながら時代のスタンダードを築き、世界中のサイクリストに支持されてきまし…続きを読む
-
9070 Di2の内蔵バッテリーのお話
- 投稿日:2013年04月27日
- 作成者:
- カテゴリ:≪TREK≫, ⇒ProjectOne|プロジェクトワン, 商品情報, ≪SHIMANO≫, パーツ・アクセサリー
デュラエース9070 Di2の内蔵バッテリーのお話です。 SM-BTR2 内蔵バッテリーの取付方法はシマノが決定するものではなく、 各フレームメーカーにその取付方法が委ねられているそうです。 これはシマノが決めてしまうと…続きを読む
お問い合わせ
水・木曜定休11:00~19:00
〒156-0043
東京都世田谷区松原3-41-16 オパスワン1・2F
京王線、東急世田谷線 下高井戸駅下車 徒歩2分