道志みち
相模原から山中湖、富士山まで続く国道413号線。
道志川沿いの山間をぬうように進む道志みちは景観も良く自転車乗りにとって一度は行ってみたいコースのひとつ。
2020年東京オリンピックのロードレースコースに設定されている注目度も高いツーリングスポットです。

橋本から山中湖までは約55km。
富士山に向かっているので当然ながら登り基調。
おおむね緩やかではありますが登り続けるのでジワリジワリと脚が削られます。。。


途中の休憩ポイントは橋本から17.5kmのセブンイレブン。
41kmの「道の駅どうし」。
「道の駅どうし」では川魚の塩焼きや豚汁、コロッケ、店内ではカレーやうどんも食べられて腹ごしらえもバッチリ!!
まだまだ続く登り坂のためにしっかり補給ができます。
ひたすら続く登り坂。

その先にはようやく辿り着いた「山伏トンネル」。
このトンネルを抜ければ山中湖まで下り坂になります。


苦しいけれども辿り着いた先には富士山の絶景が待っています(天気が良ければ)。
一度はチャレンジしてみたいツーリングコースです。
アクセス・お問い合わせ

〒156-0043
東京都世田谷区松原3-41-16 オパスワン1・2F
京王線、東急世田谷線 下高井戸駅下車 徒歩2分
![CYCLE PINE|サイクルパイン[スポーツ自転車専門ショップ]](https://cyclepine.com/img/logo.gif)


